展示室や展示ウォールを活用して展示する
本館内にある展示室(1階)や、通路壁面に設置された展示ウォールを使い、学術的・教育的資料の公開をはじめ、教育・研究成果や課外活動の成果を紹介することができます。本学構成員だけでなく、山陰地域に活動の拠点を置く各種団体からのお申し込みも歓迎します。
利用をご希望の方は、島根大学附属図書館本館展示室等運用要項をよくお読みいただいた上で、使用許可願等を提出してください。展示室等の使用許可については、展示目的、展示室等の使用予定を考慮した上で決定しますので、予めご了承ください。
展示できる資料
- 学術的資料及び教育的資料
- 本学の教育活動及び研究活動の成果
- 学生の課外活動の成果
- その他本学の教育、研究及び学生の学習に資する資料で、島根大学附属図書館長が認めたもの
展示室等を使用できる方
- 本学職員
- 本学公認の課外活動団体及び館長が認めた本学の学生団体
- 山陰地域に活動の拠点を置く各種団体
展示可能な期間
- 展示室等の使用期間は原則2週間までです。延長をご希望の場合はご相談ください。
その他
- 展示資料の運搬、展示解説の印刷・作成その他の展示に係る費用は使用者の負担となります
- 展示資料の搬入、展示解説の印刷・作成、資料展示その他の展示に必要な作業は使用者が行ってください
- 展示に際し、以下の物品は貸し出すことができます
-
- 展示ケース(鍵付き)
- 有孔ボード
- 展示解説用パネル(A1サイズ他)
- ワイヤーフック
- サイン用スタンド など
提出書類
展示例
上段:展示室、下段:展示ウォール
ご不明な点は下記までご連絡ください。
更新日 20240717
情報サービスグループ 資料利用担当
0852-32-6086(内2740)
sabisu[at]lib.shimane-u.ac.jp
[at]はアットマークに書き換えて下さい
情報サービスグループ 資料利用担当
0852-32-6086(内2740)
sabisu[at]lib.shimane-u.ac.jp
[at]はアットマークに書き換えて下さい
推奨ブラウザ: Microsoft Edge 25以上. Mozilla FireFox 45以上. Google Chrome 49以上. Safari 最新版.