総会・セミナー

 

 

総会

いとこんの総会は、毎年度1回、引き受け機関で実施しています。
タイトルをクリックすると、発表資料がPDFで開きます(クリックできないものは資料未公開)。

  会場 内容
第28回
(R.1.11)

島根県立大学出雲キャンパス

参加者:16名(12機関)

1. 講演[看護現場における「知」を育てる場づくり」(島根県立大学副学長 石橋照子先生)
2. 協議・報告事項
 1) 医図懇加盟機関データ調査
 2) 次回当番館について
3. セミナー
PubMed・医中誌Webの動向リンクリゾルバ「360 Link」の有効利用について」(株式会社サンメディア 前田亜寿加氏)
4. 情報交換
 1) 加盟館近況報告
第27回
(H30.12)
雲南市立病院

参加者:18名(15機関)
1. 講演「雲南市の地域づくりと地域包括ケア」(雲南市役所医療介護連携室 栂博章 氏)
2. 協議・報告事項
 1) 医図懇加盟機関データ調査
 2) 次回当番館について
3. 発表
 1)「看護研究のための文献検索講習会」(島根大学)
 2)「雲南市立病院 新本館棟建設について」 (雲南市立病院)
4. 情報交換
 1) 加盟館近況報告
第26回
(H29.11)
松江市立病院がんセンター

参加者:18名(15機関)

1. 講演「新たながん医療の展開」(松江市立病院 病院長 紀川純三先生)
2. 協議・報告事項
 1) 医図懇ホームぺージのリニューアルについて
 2) 医図懇加盟機関データ調査
 3) 次回当番館について
3. 発表
 1)「オープンアクセスについて」(島根大学)
 2)「ネットワークとの関わり方を考える」 (島根県立中央病院)
4. 情報交換
 1) 加盟館近況報告
第25回
(H28.12)
島根大学附属図書館本館

参加者:21名(17機関)

1. 講演「女性の健康とワークライフバランスについて」
  (島根大学教育・学生支援機構保健管理センター 准教授 河野美江先生)
2. 協議・報告事項
 1) 医図懇加盟機関データ調査
 2) 次回当番館について
3. 発表
 1)「文献複写依頼のコツ part2」(島根大学)
 2)「文献の探し方」 (松江市立病院)
  ∟事例7の資料1:レファレンス・サービス質問編
  ∟事例7の資料2:レファレンス・サービス回答編
4. 情報交換
 1) 加盟館近況報告
第24回
(H27.11)
島根県立中央病院

参加者:23名(17機関)

1. 講演「入退院支援・地域医療連携センターの紹介」
  (島根県立中央病院 入退院支援・地域医療連携センター センター長補佐・図書室長 伊藤日登美様)
2. 協議・報告事項
 1) 医図懇加盟機関データ調査
 2) 地域資料リポジトリについて
 3) 次回当番館について
3. 発表
 1) 「文献複写依頼のコツ」 (島根大学)
 2) 「図書委員会 協議の記録」 (島根県立中央病院)
4. 情報交換
 1) 加盟館近況報告
第23回
(H26.12)
島根大学附属図書館
医学図書館

参加者:21名(14機関)

1. 講演「原発事故と診療放射線技師」
  (島根大学医学部放射線医学講座 内田幸司先生)
2. 協議・報告事項
 1) 所蔵データ公開の中止について
 2) 次期当番館について
 3) 医図懇加盟機関データの更新調査について
 4) 電子ジャーナルについて
3. 発表
 1) 「NACSISについて」 (松江市立病院)
 2) 「博士論文のインターネット公表」 (島根大学)
4. 情報交換
 1) 各機関の近況報告
第22回
(H26.1)
出雲市立総合医療センター

参加者:18名(14機関)

1. 講演「どこまで見える?カプセル内視鏡で小腸検査」
   (出雲市立総合医療センター 結城美佳内科医長)
2. 報告事項
 1) 医図懇加盟機関データの更新調査について
 2) 次期当番館について
3. 発表
 1) 「リハビリテーションカレッジ島根」紹介(リハビリテーションカレッジ島根)
 2) 「当院における文献入手について」 (出雲市立総合医療センター)
 3) 「MindsとUpToDate紹介-エビデンスを知るための2つのデータベース」 (島根大学)
4. 情報交換
 1) 各機関の近況報告
第21回
(H24.10)
島根県立中央病院

参加者:21名(19機関)
1. 講演「子宮頚がんは征圧できる―ワクチン+HPV併用検診
  (島根県立中央病院 岩成治医療局次長)
2. 報告事項
 1) 医図懇加盟機関データ更新について
 2) 次期当番館について
 3) 発表者の募集について
 4) セミナーの開催について
3. 発表
 1) 「会員図書室の紹介 : 松江市立病院での図書業務紹介」(松江市立病院)
 2) 「医図懇加盟機関が発行する雑誌のILL受付から見えてくるもの」 (島根大学)
 3) 「CiNiiBooksを使おう : WebCat後継サービスの紹介」 (島根大学)
4. 情報交換
 1) 各機関の近況報告
第20回
(H23.10)
島根県済生会江津総合病院

参加者:16名(12機関)
1. 講演「医学における歴史や文化や読書の重要性について
  (島根県済生会江津総合病院座 堀江裕病院長)
2. 報告事項
 1) 医図懇加盟機関データ更新について
 2) 医図懇雑誌目録の更新について
 3) 次期当番館について
3. 発表
 1) 「図書館の仕事 : 業務内容を再考して」 (島根県立中央病院)
 2) 「メディカルオンラインのご紹介」 (島根大学)
4. 情報交換
 1) 各機関の近況報告
第19回
(H22.9)
島根大学医学図書館 1. 講演「島根の地域医療
  (島根大学医学部地域医療支援学講座 谷口栄作教授)
2. 報告事項
 1) 医図懇加盟機関データ更新について
 2) 次期当番館について
3. 発表
 1) 「文献検索について」 (松江市立病院)
 2) 「薬剤科の図書室勉強会」 (島根県立中央病院)
 3) 「データベース電子ジャーナルのご案内!」 (島根大学)
4. 情報交換
 1) 各機関の近況報告
第18回
(H21.9)
玉造厚生年金病院 1. 講演「玉造厚生年金病院 ~整形外科医の立場から~ 」
  (玉造厚生年金病院 池田登先生)
2. 報告事項
 1) 医図懇雑誌総合目録の更新について
 2) 病院図書室セミナーについて
3. 発表
 1) 島根大学附属図書館医学分館と病院図書室等との相互協力について (島根大学)
 2) 当院における相互貸借の推移 (出雲市立総合医療センター)
 3) 図書委員会の機能と活動 (島根県立中央病院)
第17回
(H20.9)
島根県立こころの医療センター 1. 講演「新病院開院に向けて考えたこと
  (島根県立こころの医療センター 竹下久由院長)
2. 協議
 1) 医図懇雑誌総合目録の更新について
3. 発表
 1) Link OutとMy NCBIの設定について ~PubMed機能の活用~ (松江赤十字病院)
 2) 電子ジャーナルの動向 (島根大学附属図書館医学分館)
 
第16回
(H19.9)
島根県立中央病院 1. 講演「島根県立中央病院 地域医療連携室の紹介 」(島根県立中央病院)
2. 協議
 1) 医療関係機関等図書館(室)懇談会への新規加盟承認について
3. 発表
 1) 医図懇HPの更新について (島根大学)
 2) 医学分館でのメディカルオンラインの利用状況(4月~7月) (  〃 )
 3) 魅力ある病院図書室をめざして (島根県立中央病院)
4. 情報交換
 1) 新規加盟機関(出雲徳州会病院)の紹介、各機関の近況報告
第15回
(H18.11)
松江市立病院 1. 講演「松江市立病院医療情報システムの概要」(松江市立病院)
2. 協議
 1) 医図懇雑誌所蔵目録のホームページ掲載について (島根大学)
 2) メディカルオンラインのトライアル推進について (  〃 )
3. 発表
1) 「島根医学」の著作権処理(島根県医師会)
2) 島根大学附属図書館医学分館における学外者個人への複写サービス開始 (島根大学)
3) 松江市立病院図書室の概要 (松江市立病院)
第14回
(H17.2)
大田市立病院 1. 講演「石見銀山遺跡の世界遺産登録について」(大田市総合政策部)
2. 協議
 1)  医療関係機関等図書館(室)懇談会への新規加盟承認について
 2)  医療関係機関等図書館(室懇談会概要の発行について
 3) メディカルオンラインの共同トライアルについて
3. 発表
 1) 島根リハビリテーション学院の紹介 (島根リハビリテーション学院)
 2) 大学図書館と著作権(島根大学)
第13回
(H16.9)
島根医科大学附属図書館 1. 講演「大森文庫の内容とその価値について」(島根県教育庁)
2. 発表
 1) 平田市立病院図書室の活動について(平田市立病院)
 2) 島根県立湖陵病院の紹介(島根県立湖陵病院)
 3) 島根大学附属図書館医学分館のILLサービスについて(島根大学)
第12回
(H15.9)
島根医科大学附属図書館 1. 講演「島根県医療関係機関等図書館(室)懇談会と地域医療関係専門学校図書室との連携について」(島根医科大学)
2. 発表
 1) 島根医科大学附属図書館の今後(島根医科大学)
 2) 当院の図書業務について (松江市立病院)
 3) 電子ジャーナル入門 (島根医科大学)
3. 文献検索・OPAC検索法の実演(  〃  )
 1)  PubMed検索法と電子ジャーナル
 2) 医中誌とOPAC検索法
4. 協議 新規加盟機関の承認
第11回
(H14.9)
島根医科大学附属図書館 1.発表
 1)情報検索と文献の流通(島根医科大学)
 2)情報検索の基礎知識(  〃  )
 3)文献流通をとりまくトピックス (   〃  )
 4) 看護図書館協議会参加報告(島根県立看護短期大学)
2. 座談会
第10回
(H13.3)
島根県立中央病院 1. 報告
  1) 加盟館間の相互貸借制度の円滑化について
  2) 雑誌総合目録のデータ更新について
2. 文献検索方法-Webを利用しての検索方法について
第9回
(H11.8)
島根県立石見高等看護学院 1. 講演 「電子カルテシステムと医療情報管理」 (島根県立中央病院)
2. 報告
 1) 事務局報告(島根医科大学附属図書館)
 2) 各機関の現状報告(島根医科大学・島根県立看護短期大学・済生会江津総合病院)
第8回
(H10.8)
松江赤十字病院 1. 新規加入機関紹介-国立浜田病院-
2. 報告
 1) 各報告・お願い(島根医科大学)
 2) 学外利用者に接して気づいたこと(島根県立看護大学)
 3) 病院医療機能評価について(一般論)(島根県立中央病院)
 4) 医学情報サービス大会参加報告(松江生協病院)
 5) 日赤病院図書室研修会参加報告(益田赤十字病院)
3. デモ-「図書管理」・特集記事「とくとくとぴっく」紹介(サンメディア)
第7回
(H9.8)
島根県立看護短期大学  
第6回
(H8.8)
島根県立中央病院  
第5回
(H7.8)
島根医科大学附属図書館  
第4回
(H6.8)
島根医科大学附属図書館  
第3回
(H5.8)
島根医科大学附属図書館  
第2回
(H3.8)
島根医科大学附属図書館  
第1回
(H2.8.)
島根医科大学附属図書館  

 

 

セミナー

セミナーは、病院図書室業務を学び、日々の業務に活用することを目的に不定期に開催しています。対象は島根県内の医療関係機関所属者および図書室担当者です。いとこん加盟機関以外の方も参加可能です。

タイトルをクリックすると発表資料がPDFファイルで開きます(クリックできないものは資料未公開)。

  内容 参加
第7回
(H22.12)
研修 「文献検索講習会:PubMedの使い方」(島根大学医学図書館) 11機関
15名
第6回
(H21.12)
1.研修 「メディカルオンライン」((株)メテオ 深水俊英)
2.研修 「文献情報ナビゲーター CiNiiを使ってみよう」(島根大学附属図書館医学分館)
3.講演 「日常のケアーに役立つ回想法」(出雲市民病院 麻酔科 鈴木正典先生)
16機関
23名
第5回
(H20.12)
1.講演 「人の輪」から広がる図書室業務(埼玉県済生会栗橋病院総務課図書室 山岸里子)
参考資料
18機関
23名
第4回
(H20.3)
1.講演 「腫瘍センターの目指すもの」(島根大学医学部附属病院腫瘍センター)
2.発表 「患者さん図書室~道しるべ」(島根県立中央病院)
3.発表 「研修報告:京都南病院図書室の一般公開」(松江市立病院)
4.研修「看護職への研究支援・図書館利用指導」(島根大学附属図書館医学分館)
13機関
18名
第3回
(H19.3)
1.講演 「日本版WWAMIプログラム~地域医療人育成のための島根大学の取り組み~(抜粋)」(島根大学医学部 附属病院輸血部)
2.発表 「中国四国九州医学図書室ネットワークの紹介」(松江市立病院)
3.発表 「医書を取り巻く出版界の現状」(島根井上書店)
4. 研修&実習 「図書室担当者が知っておきたいデータベース」
   A. 「『医中誌Web』を使って国内医学文献を探す」(島根大学附属図書館医学分館)
   B. 「「NACSIS-WebCat」で図書や雑誌の所蔵館を調べる」(  〃  )
13機関
19名
第2回
(H17.11)
1. 発表 「医中誌Web (Ver.4)」(紀伊國屋書店 電子情報本部)
2. 研修 「病院図書室の仕事 」 
   A. 「文献複写」 (島根県立中央病院 医療情報管理課)
   B. 「広報活動」(出雲市立総合医療センター 医事課)
3. 報告 「島根県の病院図書室 - 島根県医療関係機関における図書室機能に関するアンケート報告」(島根大学附属図書館医学分館)
4. 報告 「患者図書室を開設して」(島根大学医学部医療サービス課)
18機関
28名
第1回
(H17.3)
1. 講演 「科学的根拠に基づく医療と情報:Evidence-based Medicine入門 」(島根大学医学部環境予防医学講座)
2. 事例報告 「病院図書室の仕事 ①:資料管理(玉造厚生年金病院))
3. 事例報告 「病院図書室の仕事 ②:利用者サービス 」(松江市立病院)
4. DB紹介 「診療関連文献データベース:EBMRとUptoDate 」(ユサコ株式会社)
22機関
31名



TOP