公開日 2025年01月10日
附属図書館本館では、除籍済みの廃棄予定図書について有効活用を図るため本学の学生・教職員及び地域住民等の
来館者を対象に、下記の通り無償提供を行います。
記
1.開催日時及び対象者
令和7(2025)年1月21日(火)~24日(金) 10:00~16:00
※1日目・2日目は、本学の学生・教職員のみを対象とします。
3日目以降は、どなたでもご入場いただけます。
開催日 | 対象者 |
2025年1月21日(火) 2025年1月22日(水) |
島根大学の学生、教職員 |
2025年1月23日(木) 2024年1月24日(金) |
制限なし |
2.対象図書等
除籍済みの廃棄予定図書 約3,600冊
※対象図書は、図書館で複数冊所蔵している場合や、内容的に古くなっているなどの理由で、
原則として学内教員への照会を経た後、廃棄が決定されたものです。
※会場に置いてある本は、図書分類(日本十進分類法)に基づき、分けて並べています。
分類 | 内容 | 分類 | 内容 |
000 | 総記 | 500 | 技術、工学 |
100 | 哲学 | 600 | 産業 |
200 | 歴史、地理 | 700 | 芸術、美術 |
300 | 社会科学 | 800 | 言語 |
400 | 自然科学 | 900 | 文学 |
3.会場
附属図書館本館三階 多目的室
4.当日の流れ
・入場前に1Fカウンターで受付をしてください。予約制ではありません。
・会場で本を選び自由にお持ち帰りください。お持ち帰りの際、カウンターでの手続きは不要です。
5.ご来場にあたっての諸注意 ★来場前に必ずご確認ください★
・事前の取り置きはしません。
・会期途中での図書の追加はありません。
・会場内の図書は自由に持ち帰って構いませんが、転売はご遠慮ください。
・図書の持ち帰り冊数に制限はありませんが、図書館での一時保管や持ち帰り用の
台車・エコバック等の貸し出しはしません。
ご自身で一度に持ち運べる量をお選びください。
・持ち帰った本を使用しなくなった場合は、ご自身の責任で適切に処分してください。
■お問い合わせ
附属図書館本館 情報サービスグループ
メール:sabisu@lib.shimane-u.ac.jp
電話:0852-32-6086