図書館からのお知らせ

 
  

伊藤勝久先生より図書を寄贈していただきました

公開日 2021年10月18日

表紙画像

農山村のオルタナティブ / 伊藤勝久編著

 

目次

 

はじめに(伊藤勝久)

 

第1章 Iターン者の幸福論

―離島におけるソーシャル・キャピタルと幸福要素の計測―(伊藤勝久)

 1 はじめに

 2 課題と方法

 3 幸福の要素

 4 調査地域の概況

 5 海士町におけるソーシャル・キャピタル、生活満足度

 6 幸福の要素の計測

 7 考察

 8 結論

 

第2章 農協を核とした新規就農支援の取り組み(井上憲一)

 1 はじめに

 2 島根県の農業担い手育成支援の特徴

 3 島根県農業協同組合やすぎ地区本部

 4 新規就農支援の取り組み

 5 担い手支援センターによる農業サポーターの育成

 6 おわりに

 

第3章 島根県中山間地域集落営農法人の周年屋外飼養による黒毛和種肥育素牛生産体系の評価(一戸俊義)

 1 研究の背景と目的・課題設定方法

 2 材料および方法

 3 結果および考察

 4 まとめ

 

第4章 山地酪農と酪農教育ファームの実践から見た牧野(大津裕貴)

 1 はじめに

 2 有畜農業、林間放牧、山地酪農

 3 有畜農業における乳牛飼養の実践と牧野

 4 山地酪農の実践と酪農教育ファームと牧野

 5 まとめ

 6 おわりに

 

第5章 農山村の市街部における宿泊施設の経営と地域づくり

―ホテル・旅館のマッチング特性に着目して―(保永展利・牧田佳子)

 1 はじめに

 2 研究方法

 3 分析結果

 4 おわりに

 

第6章 歴史的な特徴と施業技術の特徴からみた吉野林業地の今後の展望(髙橋絵里奈)

 1 はじめに

 2 吉野林業の歴史的な特徴

 3 吉野林業の森林施業の特徴

 4 吉野林業の今後の展望

 5 おわりに

 

第7章 林業の多部門複合化 ―複合生産による足腰の強い経営追求―(伊藤勝久)

 1 はじめに

 2 山村経済の歴史的特徴

 3 山間集落の活力と資源利用

 4 森林利用と林業の変化

 5 発想の転換

 6 新しい需要

 7 林業の可能性を広げる

 8 おわりに

 

第8章 林業大学校による林業の担い手育成に向けた林業教育・森林教育の実践(小菅良豪)

 1 はじめに

 2 日南町における林業教育と森林教育

 3 林業大学校について

 4 森林教育の実践

 5 考察:森林教育から林業教育への接続教育の可能性

 6 今後の課題

 

第9章 森林資源情報のオルタナティブ(米 康充)

 1 はじめに~スマート林業推進政策~

 2 スマート林業を支える森林リモートセンシング

 3 森林航測から森林リモートセンシングへ~「高さ情報」の歴史的経緯~

 4 森林資源情報のオルタナティブ

 5 おわりに

 

第10章 小規模・零細林家を支援する林業技術(吉村哲彦)

 1 はじめに

 2 林業の産業形態

 3 損益分岐点による機械化林業の事業評価

 4 自伐型林業のための林業機械

 5 おわりに

 

第11章 農山村のエネルギー自立と持続可能性(上園昌武・久保田学)

 1 はじめに

 2 深刻さを増す気候危機への対応

 3 エネルギー自立地域の意義

 4 オーストリアの中間支援組織を活かしたエネルギー自立地域づくり

 5 おわりに ―日本の農山村のエネルギー自立地域を展望する―

 

第12章 島根県隠岐郡隠岐の島町における地域生活機能と産業の持続可能性

―ソーシャル・キャピタルとミックス・バランスに着目して―(堤 研二)

 1 はじめに:本章の趣旨

 2 日本をめぐる大状況と地域生活機能

 3 島根県隠岐郡隠岐の島町の事例

 4 地域生活と産業の持続可能性の検討:ソーシャル・キャピタルと産業間連携と施設の利用

 5 おわりに

 

第13章 海士町における地域再生政策を可能にする制度的条件

―財源調達メカニズムを中心に―(関 耕平)

 1 はじめに

 2 海士町における地域再生と町財政運営

 3 一過性を超えた持続可能な地域を目指して―島前教育魅力化プロジェクト

 4 海士町における地域再生政策の構図とその制度的条件

 5 Jacobsのアポリアを超えて―「自律-依存」型の地域再生へ

 

第14章 地域内経済循環の拡大

―林業・林産業の新規需要がもたらす地域経済への効果―(伊藤勝久・中山智徳・篠原冬樹)

 1 はじめに

 2 地域経済効果の測定

 3 木質バイオマスエネルギー需要(特に中小熱供給)

 4 木材加工分野の新設による地域内波及効果

 5 考察

 

おわりに

執筆者紹介(執筆順)


貴重な資料をありがとうございました。

推奨ブラウザ: Microsoft Edge 25以上. Mozilla FireFox 45以上. Google Chrome 49以上. Safari 最新版.